ケアマネジャーのさらに上、上級資格である「主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)」をご存知でしょうか。主任ケアマネジャーは、2006年の介護保険改正の際にできた資格であり、ケアマネジャーのまとめ役に特化した専門職です。
主任ケアマネジャーに求められる仕事には、新人ケアマネージャーへの指導や教育などがあります。また、ケアプラン作成時のケアマネジャーへのサポート、地域における課題の発見と解決など、専門的で幅広い仕事が求められます。
主任ケアマネジャーは、居宅介護支援事業所や介護老人福祉施設はもちろん、地域包括支援センターなどの幅広く活躍することが可能です。地域包括支援センターや特定事業所加算を取得する事業所の場合、主任ケアマネージャーもしくはそれに準ずるポジションの配置が義務づけられており、資格があれば活躍の場が広がるでしょう。
キャリアアップを目指したい介護職の方にとってもおすすめの資格であり、今後のキャリアを見据えて取得を検討しておくと良いかもしれません
主任ケアマネジャーになるためには、ケアマネージャーとしての一定期間の経験があり、主任介護支援専門員研修を受講することが必要です。それなりの費用は掛かりますが、難しい試験などはなく受講するだけで得られる資格なので現在ケアマネとして活躍する方は取っておくと仕事の幅が広がります。
尚、地域によって受験資格などの条件は異なるため、取得をお考えの場合は各都道府県に問い合わせておくとよいでしょう。
Comments are closed.